哲学カフェ アテナイの散歩道
【空席あり】10/25(土)ジョージ・オーウェル『1984年』~政治権力の極北、全体主義のイデア(ディストピア特集)
【空席あり】10/25(土)オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』~ユートピアは人類に幸福と自由を与えるか?(ディストピア特集)
【空席あり】11/15(土)有川浩『図書館戦争』シリーズ~検閲、焚書、内戦~「私たちは本を狩り、狩られる時代に生きる」〈読書の秋の哲学カフェ〉【初心者大歓迎】
【空席あり】11/15(土)レイ・ブラッドベリィ『華氏451度』~焚書、禁書、反知性主義~「かくして、全ての書物は灰塵に帰す」〈読書の秋の哲学カフェ〉
【空席あり】11/22(土)ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』~記号論の巨人が仕掛ける20世紀文学最大の迷宮〈読書の秋の哲学カフェ〉
【空席あり】11/22(土)夢野久作『ドグラ・マグラ』~日本三大奇書の一冊、悪夢のようなアンチ・ミステリーの世界〈読書の秋の哲学カフェ〉
※池田晶子『14歳からの哲学』(連続リレー講座)は、次回12月で開催を予定しております。
※11月の開催日程は、11月3日頃に掲載予定です。
・参加申込