SEARCH

「開催後記」の検索結果32件

  • 2019年12月16日
  • 2019年12月22日

【開催後記】2019年12月11日 池田晶子『14歳からの哲学』を読む③~「家族」「社会」「規則」「理想と現実」を考える~

こんにちは、主催者の藤沢です。 池田晶子『14歳からの哲学』のリレー哲学カフェの3回目です。 前回までの総論的なものから各論に移ってきます。 今回は、社会や家族と言った人間関係・共同体のお話。 ご参加いただいた皆様ありがとうございます。 今回は、家族 […]

  • 2019年12月13日
  • 2020年4月24日

【開催後記】「攻殻機動隊」で考える人間、機械、魂、そして未来~人形使いは草薙素子の夢を見るか?~

*2019年12月7日に開催した哲学カフェのレポートです。 こんにちは、主催者の藤沢です。 今回は押井守監督作品「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」をテーマに哲学カフェを開催致しました。 アニメーションを哲学カフェの題材にするのに […]

  • 2019年12月9日
  • 2020年3月7日

【開催後記】2019年12月7日三島由紀夫『終わり方の美学』~愛国心と国家を考える夜

こんにちは、主催者の藤沢です。 今回は、三島由紀夫のエッセイから2つの論考を選んで、愛国心や国家について考える哲学カフェを開催いたしました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 最初に、参加者の方から、読んだ感想や三島のイメージを簡単に話 […]

  • 2019年11月29日
  • 2020年3月7日

【開催後記】2019年11月27日 これはデジャビュか? 池田晶子『14歳からの哲学』を読む②~「自分」と「心」と「死」を考える~

こんにちは、主催者の藤沢です。 今回は、池田晶子『14歳からの哲学』を読む②の平日の開催になります。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。 さて、池田晶子『14歳からの哲学』は、その前の週の土曜日に同じテーマで、別メンバーで行っています(土日 […]

  • 2019年11月27日
  • 2020年3月7日

【開催後記】2019年11月23日 福島←→東京、「精神のリレー」? 埴谷雄高の世界~形而上小説『死霊』を読む夜」~

今回は、日本文学史にその偉容(異様?)を誇る形而上小説『死霊』をテーマに哲学カフェを行いました。 大変難解で知られる『死霊』。 果たして、哲学カフェとして成立するのか? 自分で企画しながら、半信半疑だったのですが、なんと今回、遠く福島県から多数の方が […]

  • 2019年11月27日
  • 2019年12月22日

【開催後記】2019年11月23日 「攻殻機動隊」前哨戦? 池田晶子『14歳からの哲学』を読む②~「自分」と「心」と「死」を考える~

今回は自他の区別という問題と、「死」に関して考察する会でした。 お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。 皆さんに疑問や感じたことをお話しいただきました。 一番問題になったのは「自分」とは何か?という点です。 演劇をやっている方から、演技をす […]

  • 2019年11月4日
  • 2020年3月7日

【開催後記】2019年11月3日 プラトン『饗宴』~愛や恋について考えよう~

主催者の藤沢です。 今回は、古代ギリシアの哲学者プラトンの対話篇『饗宴』をテーマに哲学カフェを開催しました。 たくさんの参加者にお集まりいただき、ありがとうございました。 やはり、主題が「恋愛」ということで、関心の高さをうかがわせますね。 皆さんのご […]

  • 2019年11月4日
  • 2020年3月7日

【開催後記】2019年11月3日 レイ・ブラッドベリィ『華氏451度』~書物の終焉?

主催者の藤沢です。 今回はレイ・ブラッドベリィの長編SF『華氏451度』をテーマにした哲学カフェを開催しました。 本が禁止された世界で、本を焼き払う焚書官であるモンターグを主人公にした、ブラッドベリィの現代社会への危機感と本への愛が溢れた作品です。 […]

  • 2019年11月1日
  • 2019年12月22日

【開催後記】2019年10月30日 池田晶子『14歳からの哲学』を読む①~「考える」と「言葉」を考える~

主催者の藤沢です。 今回は池田晶子著『14歳からの哲学』を、すべて読んでいく連続企画の第1回目でした。 この本を選んだのは、専門用語なしに、日常の言葉で、語ってくれる、本邦では稀有な哲学書だと考えているからです。 この会は、土日祝日と平日の月2回、同 […]

  • 2019年10月21日
  • 2019年12月22日

【開催後記】2019年10月19日 池田晶子『14歳からの哲学』を読む①~「考える」と「言葉」を考える~

主催者の藤沢です。 今回は池田晶子著『14歳からの哲学』を、すべて読んでいく連続企画の第1回目でした。 この本を選んだのは、専門用語なしに、日常の言葉で、語ってくれる、稀有な哲学書だと思っているからです。 まずは、参加者の方々に、読まれてみての感想を […]